ご寄付のお願い
■ご寄付について
・1口1万円以上のご寄付
文部科学省に設置が認められなかった場合、設立準備委員会で次年度の申請も行わないと判断してから3ヵ月以内に全額返済いたします。
・少額のご寄付(500円から)は、右下の寄付プラットフォームサービス「Syncable」のページに飛んで自動振込みをご利用ください。
・※50,000円以上のご寄付は、左下の「口座振り込み」でご寄付ください。
口座振り込みでのご寄付
【金融機関名】三菱UFJ銀行
【支店名】武蔵境支店
【口座種別】普通
【口座名義】バリアフリー教養大学設置準備委員会 代表 斉藤くるみ
【振込口座】0503463
※口座名義は「設立」ではなく「設置」となっておりますのでご注意ください。
バリアフリー教養大学設立呼びかけ人(五十音順)
福島智(東京大学先端科学技術研究センター教授)
大西 直樹(国際基督教大学名誉教授)
斉藤 くるみ(日本社会事業大学名誉教授)
末森 明夫(日本手話学会会長)
田村 真広(日本社会事業大学教授)
辻 浩(元名古屋大学教授)
苫米地 憲昭(元国際基督大学教授)
日比野 清(日本ライトハウス理事)
森 壮也(元日本手話学会元会長)
山下 英三郎(日本社会事業大学名誉教授)
2024年4月
指定寄付募集要項等
「バリアフリー教養大学設立準備法人」は文科省・財務省より指定寄附を受ける許可をいただきました。
指定寄付募集要項等については以下のファイルをご確認ください。
ファイル:指定寄付募集要項
企業様からご寄付いただくと、税制上の優遇措置を受けていただくことができます。
領収書をお送りすることになりますので、メールでご住所お名前をお知らせください。メールの返信の中で振り込み口座をお知らせいたします。
控除の仕組みは以下の国税庁のサイトをご覧ください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_3.htm
★一万円未満のご寄付、あるいは匿名のご寄付は今までどおり、このホームページの「寄附のお願い」から。