ご寄付のお願い


皆様におかれましてはますますご活躍のことと存じます。

 

バリアフリー教養大学設立準備委員会では、2026年4月の開学をめざして、文部科学省に設置申請を行う予定です。(早ければ2025年4月開学、と目標にしておりましたが、完全オンラインの大学の仕組みについての調整にもう少し時間がかかるため、2026年4月の開学をめざすことになりました。ご出資いただいた皆さまには最短の予定よりも遅れての返済となってしまいますがご了承ください。)

 

バリアフリー教養大学は、情報保障完備で、大学に通学することが難しい障害のある人やさまざまな困難を抱えた人を含め、誰もが学べる完全オンラインの日本で初めての大学です。ここで学べる内容は、マイノリティや多様性、人権を中心にしたもので、教員・職員の多くはマイノリティ当事者の方および人権を軸にした研究や実践に取り組んでいる方です。そして、このような大学をつくることで、インクルーシブ社会を構築する人材を輩出するとともに、マイノリティの視点から日本のリベラルアーツや学術研究の向上をめざしています。

 

これまで学校の開設には膨大な資産が必要でしたが、完全オンラインと趣旨に賛同する関係者の力で、何とか手の届く資産で開設できる見込みになり、昨年度は目標を超えるご寄付とご出資をいただきました。

 

しかし、設置認可に向けて盤石の財政基盤を確立する必要がありますので、引き続きご寄付のお願いをさせていただく次第です。ご趣旨をご理解いただき、ご協力いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

バリアフリー教養大学設立呼びかけ人(五十音順)

 

大西 直樹(国際基督教大学名誉教授)

斉藤 くるみ(日本社会事業大学名誉教授)

末森 明夫(日本手話学会会長)

田村 真広(日本社会事業大学教授) 

辻 浩(名古屋大学教授)

苫米地 憲昭(元国際基督大学教授) 

日比野 清(日本ライトハウス理事)

森 壮也(日本手話学会元会長)

山下 英三郎(日本社会事業大学名誉教授) 

2024年4月


 ■ご寄付について

 ・1口1万円以上のご寄付

  文部科学省に設置が認められなかった場合、設立準備委員会で次年度の申請も行わないと判断してから3ヵ月以内に全額返済いたします。

 ・少額のご寄付(500円から)は、右下の寄付プラットフォームサービス「Syncable」のページに飛んで自動振込みをご利用ください。

 ・※50,000円以上のご寄付は、左下の「口座振り込み」でご寄付ください。 

口座振り込みでのご寄付


【金融機関名】三菱UFJ銀行 

【支店名】武蔵境支店

【口座種別】普通

【口座名義】バリアフリー教養大学設置準備委員会 代表 斉藤くるみ

【振込口座】0503463

※口座名義は「設立」ではなく「設置」となっておりますのでご注意ください。

銀行振込・クレジットカードでのご寄付


以下の寄付ページボタンよりご寄付ください。

寄付プラットフォームサービス「Syncable」のページへ遷移します。